Windows上でキーバインドをかなり自由に設定できるソフト。 ただし設定はそれなりに大変。 既存のキーボードをHHKっぽく使う設定を書いてます。 !!一般JISキーボード IME2002版 *VAIO RX73で使用 {{ref jishhk.mayu}} *細かい設定は忘れた。 !!X32 内蔵キーボード版 {{ref hhk.mayu}} *2006-04-13 *MSIME2002で使用 !IME側での設定 *キー設定はATOKが基本 *「無変換」キーの設定を「IMEオフ」にする !mayu側の特徴 *(ThinkPadはEscがあまりに遠いので) 半角/全角 と Esc を切り替えた *半角入力には設定を切り替えた「無変換」キーを使用、日本語入力には「ひらがな」キーを利用 *S-C-oでカタカナ入力可能 !ThinkPad依存の特徴 *Shiftキーを押しながらの上矢印はHHK-Fn + Pを代替使用 !!X32 外付けHHK版 {{ref swhhk.mayu}} 内蔵キーボードがJIS配列なので外付けUSキーボードを繋ぐとキー配列が正しく認識されない。なのでmayuで強制変換。ついでに怪しい機能を追加。 *2006-05-11 *MS-IME2002で使用 !mayu側の特徴 *◇キーをCtrlキーにした。のでMacっぽくキーボードショートカットが使える。 *右AltキーをWindowsキーにした。右Altはきっとほとんど使わないだろうし。 *Controlキーはmayu専用のモディファイヤキー(以下MCtrl)にした。MCtrl-oとか使える。 {{category TechMemo}}