1. トップページ
  2. 日記
  3. 旧日記
  4. 2004年8月

日記

2004年8月

トリコロプレミアム到着 [2004-08-01 (Sun)]

( 2次元系 - コミック )

Amazon は2日遅れでした。ということで今日届きました。トリコロプレミアム [amazon.co.jp]

正直言うともう少しボリュームがあると嬉しい感じはするんですけど、単行本2冊出た段階でのファンブックというと、このあたりが限界ですかねー。ファンブックとして押さえるところは一通り押さえてますし、 CD-ROM も付いてますんで、ファンであればこの値段分の価値は十分あると思います。

で、この CD-ROM 、だいたいこういうのに付いてるのは「やる気あるのか?」と思えるのばかりだと思っていたんですが、インストールにはまともなインストーラが起動しますし、しっかりした作りでなかなか良かったです。壁紙も SVGA 、 XGA そして UXGA サイズも入っているのである程度広いディスプレイの方も安心です。ただこちらも壁紙がもう少し多く入っていれば言うことなかったんですけどね…。

そういえば読んでて気付いたんですが、海藍さんって読点を全く使わないんですね。そこらへん深いこだわりとかあるんでしょうか。ちょっと疑問。

聖地巡礼 [2004-08-07 (Sat)]

[picture]

雨上がりの星湖亭前公園。雲が近い。

( 2次元系 - アニメ )

つーことで7月23日の宣言通り行ってきました。木崎湖(と松本)。

うーん、書こうと思えば長々と書けるんですけど、軽くググればもっと面白い巡礼記がわんさか見つかると思いますので、テキトーに感想ぐらいにしておきます。とりあえず当日の関連施設の状況はふーみんさんのおねてぃ聖地巡礼ツアーレポ 第93回 [plala.or.jp]を見ていただければ良いかと。

岡谷 JCT で思いっきり間違えて名古屋方面に進んでしまったり、途中雨に降られたりで、必ずしも計画通りってわけには行かなかったのですが、それぐらいの方が旅って楽しいものだと思いますよ、終わってみると。特に現地を出発する直前の雨上がりの景色は素晴らしかったです。雨が降らなかったらこの景色も見れなかったと思うと、雨に降られたのもそんなに悪い気はしないなーってぐらい。

きっかけというか、動機としては非常にアレなんですが(苦笑)、旅行先としては非常に上手いバランスだと思うんですよね。都心からでも何とか日帰り圏内にあるちょうど良い具合の距離ですし、北アルプスを目の前にした表情豊かな自然もありますし、何よりほとんど観光地化されていないので観光地にありがちなごみごみしたところがなく本当にゆったりすることができます。でその割にネット上には巡礼者による情報が盛りだくさんなので比較的準備がしやすい、と。今回は巻き込んだ友人の都合で日帰りになってしまったんですが、もう一度機会があれば宿を借りてゆっくりしたいですねぇ。目指せ縁川商店( Y ショップニシ)スタンプカード制覇!(ぉ

おみやげはおやきと野沢菜 [2004-08-08 (Sun)]

( 2次元系 - アニメ )

家族へのおみやげに縁川商店( Y ショップニシ)で買ってきたおやきが予想よりとても美味しくて驚いております。要するに野菜まんじゅうということで正直あんまり期待してなかったんですが、中の具の味の濃さも絶妙な加減になってますし、外の皮も普通のまんじゅうよりだいぶしっかりとしていて具とよく合ってますし。

私はおみやげ用だったので冷凍のままビニール袋に入れてもらいましたが、持ち帰り用だと「縁川商店」と書いてある紙袋に入れてくれますので(いいのかよ)、お近くに寄った際には是非(笑)。

宮ヶ瀬ダム [2004-08-11 (Wed)]

[picture]

ダムの縁にへばりつくように設置されている階段。残念ながら立入禁止。

( 日常系 )

真っ当な神奈川県民なら普通は知ってるであろう、日本最大の重力式コンクリートダムである宮ヶ瀬ダム [ktr.mlit.go.jp]に行ってきました。いか屋氏を連れて。そもそも宮ヶ瀬ダムはうちから車で1時間前後で行けるくらい近いところにあるのでまだ水が入っていない時から何度か行ったことがあるのですが、ほとんどがドライブが目的でダム周辺をじっくり見に行くというのは実はなくて、じゃあ行ってみようかということで。

行く日を今日にしたのは、毎週水曜日に観光放流 [ktr.mlit.go.jp]をするらしいということだったからであります。14時の放流を目指して行ったのですが駐車場を見つけるのに手間取り、ぎりぎり3分前に到着。で約5分間の間ずっとダムの下の所で見てたんですが、思ってたよりずっと面白かったです。落ちてくる水の勢いが相当のものなのでそれだけで風が起こるんですよ。で、その風で水しぶきが飛ぶわ飛ぶわ。下手な遊園地アトラクションより濡れますよこれは。更に左右の山肌から跳ね返ってくる水音のサラウンドも相まって迫力はなかなかのもの。年甲斐もなくはしゃいでました。

その後はダムの上や下をぶらぶらとしてたんですが、やっぱり日本最大は伊達じゃないですね。どこを見てもスケールに圧倒されます。それにダムの周りもそれなりに大規模に整備されているので、手ぶらでもけっこう楽しめました。

それなりに近い人なら、観光放流目当てに行くのも悪くないと思いますよ。夏休み中は駐車に最大500円取られてしまうのが辛いところですが、その分ぐらいの元は取れるんじゃないかと思います。

無線マウス [2004-08-22 (Sun)]

[picture]

なーんかゾウリムシみたいに見えるんだよな… 気のせい?

( 技術系 - パソコン関連 )

先日、新しいマウスを買いました。まぁ別にあまりにもデカくなくてまともに操作できる光学式マウスだったら何でも良かったのですが、今回はちょっと冒険をしてみて Logitech [logicool.co.jp] ( Logicool )の Cordless Click! Optical Mouse (CLK-C51BK) [logicool.co.jp] にしました。 Logitech が最近主力にしている無線光学式マウスに Microsoft マウスに対抗してチルトホイールを付けたもの。

無線というと動かした時一瞬反応が遅れるんじゃないかとか思うところですが、その点は全く問題なく、有線と何ら変わらない操作感覚です。さすが Logitech が強力に押し進めてる Fast RF 。ただですね、マウス本体が重いんですよ。気になって量ってみたら、これまで使っていた有線光学式マウスが約 75g だったのに対し、こちらは公称 139g 。だいたい電池(単三2本)の重量分だけ全体の重量も増えてる感じです。最近の機能全部入りのデカいケータイを親指と小指(私は薬指は右ボタンに使うのです)でつまんで持つと言うと感覚が分かってもらえるような分からないような。とにかく重いので、使い始めた初日はマウスを持つ手が痙攣しそうでした(苦笑)。数日経った今でもまだ慣れるにはほど遠い状況です。あと数週間頑張ってみるつもりですが、嫌になったら単四に改造でもしようかと考えてます。

あと Mac 版の設定ユーティリティが予想以上に貧弱でがっかり。ってこれは前使っていた ELECOM のユーティリティが群を抜いて良かったのかもしれませんが、それにしてもチルトホイールの速度の設定もできないのはいかがなものかと。取説ぱらぱらめくって Windows 版の設定項目を見てみるとその辺り一通り設定できるみたいで、やっぱり Mac の対応はぞんざいだなぁとこういうことには慣れているにもかかわらず少々やりきれないです。

というか、買ってからよく考えると表計算なんてろくに使わない私にとってチルトホイールってほとんど意味なかったような気も。そうなるとブラウザの進む・戻るに割り当てたいところなのですが、それもできないこのマウスユーティリティ。これだったらだいたい1,000円安い Cordless Optical Mouse (RCO-30WH/BK/SV) [logicool.co.jp] の方が良かったかなぁ。あ、でもホイールの下に付いてるボタンは Exposé [apple.com] 用として便利に使ってるんで、そんなに悪くはないか…。

そんなわけで、実際に電池入りのサンプルを1分間持ち上げ続けても何ともなく、なおかつ横スクロールを多用する人以外にはあんまりお薦めではない感じであります。条件に当てはまる人はどうぞ。



  1. トップページ
  2. 日記
  3. 旧日記
  4. 2004年8月

zarame.com/zide Copyright © Zide. All rights reserved.