( 日常系 - サークル活動 )
兼任不可能な役職に就いてなければ、沈黙を破るように「はいっ」って手挙げたのかもしれませんけどねぇ。いや、そんな仮定は良くないですね。私が去年その役職を引き受けたからこそ今の私があるわけですし。
( 日常系 )
京王線が12月1日、つまり昨日ダイヤ改定しまして、基本は変わらないものの細かい部分がいろいろと変わったようです。帰宅ラッシュ時の橋本行き急行の本数が倍増だったり大体は良い方向に変わったのですが、1つ許せないことが。朝10時台の急行電車が全て多摩センター始発になってしまったんです。相模原線内には若葉台車両基地があるのでそこに通勤時間帯用の車両を戻す関係なんだとは思うんですが、それでも全くなくなるってのは非常に辛い。具体的に言うと、講義が2限からでも「急行で行けるぜ」と言えなくなりました。多摩センターで急行に連絡する各駅停車が出てることは出てるのですが、乗り換える時間を考えるとそのまま調布まで各駅停車で行くのとほとんど時間変わらないんですよ。
ところで、京王はダイヤ改正ではなく改定と言ってるんですね。前者だと「今までのダイヤは正しくなかったのか?」とツッコミ入れたくなってしまうので、私はこの言い方の方が良いんじゃないかと思ってます。
( 2次元系 - アニメ )
この前の TSUTAYA 100円セールで『成恵の世界 [bestack.co.jp]』の1巻だけ借りてみました。うちは UHF が見れないというか、そもそも UHF アンテナ立ててないのでまだ1度もこの作品を観たことがなくて、なので「どんな感じかな」ということで1巻だけです。
うわ、オープニングが無駄によく動いてるよ(誉め言葉)。作りも丁寧で落ち着いてて、庶民派 SF コメディの決定版
というキャッチフレーズには負けてない感じ。
そんなわけでとりあえず1巻は好印象だったので、最終巻が1週間レンタルになる頃にまとめてレンタルしようと思います。
( 日常系 )
今回の改定の大きな目玉の1つは、朝っぱらから橋本始発の急行電車が出るようになったことです。で今日8:40発の新宿行きに乗ってみたんですが、都営新宿線直通でないためか、思ってたより全然混んでません。更に、通勤時間帯のくせしてほとんど昼間と変わらない時間で調布まで着いてしまいました。速すぎ。
つまりですね、一昨日の話を合わせますと、通学の便利さでは1限から講義があった方が良いことになってしまったのです。これで1限講義の憂鬱さが少しはマシになるかもしれません。
初日が雨との相乗効果で遅れまくったこともあって随所で批判が噴出している新ダイヤですが、今のところ私には便利になった点の方が多いです。やっぱりターミナル駅は便利ですね。ビバ橋本!(笑)
( 日常系 )
バイト仲間(と言っていいかどうか分からないメンツだけど)とカラオケ行きました。3人が3人全員歌の傾向が程良く違うあたりがステキ(笑)。
個人的には『チャチャにおまかせ [amazon.co.jp]』が一番のチャレンジでした。うーんとですね、この曲は誰か合いの手入れてくれる人がいないとダメですね。
( 2次元系 - アニメ )
先週の TSUTAYA 100円レンタルでメインに借りたのはこの作品です。『ニア アンダーセブン [geneon-ent.co.jp]』。
多分この作品は構えずにユルユルと何となく観るのが一番正しいと思うのですが、やっぱりいろいろ考えてしまいますねぇ。日常ほど非日常的なのかなぁとかそんなことを。捉え方が多すぎて何をどう書けばいいかさっぱりですが、とりあえず平和なのが好きな方にはお薦めしておきます。
で、関連情報を見てたらモデルになった銭湯の情報 [homepage3.nifty.com]を発見・・・したんですが、すでに廃業のようで。なおさら作品と重ねてしまいますね…。
そういえば昔ながらの銭湯って行ったことないなぁと思って近くにないか調べたんですけど、自転車で行けるほどの距離にスーパー銭湯があるくらいですね…。銭湯がいっぱいある調布(大学の所在地)市民が羨ましいぞ(笑)。
( 技術系 - パソコン関連 )
99年購入の CD-RW ドライブが少し前から全く CD をマウントしなくなってしまったので修理に出しました。他にも CD-RW ドライブは2台ありますし、今時最大4倍速なのではっきり言ってなくても問題ないのですが、販売店の5年保証の期間内なのでそれならばとの修理です。ただもう購入額の4割しか保証がないので修理額がそれを大きく超すようだったらあきらめますけど。
それにしても、4年前はこの速度がだいたい普通だったのに、今は最大50倍速とかですからねぇ。なおかつメインは DVD-R に移ってますし。この業界の進歩は強力すぎです。
( 2次元系 )
あー、もえたん [moetan.jp]いいかも。
何に惹かれるって、あの中途半端に実用的っぽい例文にしっかり英訳がついてる事です。ってまぁ英単語帳だから当然なんですけど。普通の単語帳だとなるべく簡単な例文を載せるので文と言えるかも怪しいのですが、これだとどうしてもそれなりに長くなってしまっているので文の組み立て方の勉強にもなりそうな感じ。
実際買うかどうかは分かりませんけど(苦笑)。
( 日常系 )
学校の帰りにパトカーが停まっていたので何だろうと思ってちょっとその方向を見てみたら、ちょうど道路を塞ぐように自動車が横転してました。いったい何があったんだろう・・・。
( 日常系 )
足下をちょっと暖めるのにちょうどいい暖房はないかなと思って車でホーマック [homac.co.jp]八王子みなみ野店とカインズホーム [cainz.co.jp]町田多摩境店とロイヤルホームセンター [royal-hc.co.jp]相模原橋本店を見てきました。これだけの店が車で数十分の範囲にあるのは、喜んで良いのかどうなのか…。ちなみに今回は行きませんでしたがくろがねや西橋本店も近いです。
どのホームセンターも建ってからそれほど年数は経っていないのですが、特に最初の2店は本当につい最近で、開発途上のニュータウンのある種目玉の店舗としてオープンしてます。両地域ともこれからどう発展していくか結構面白そうで、たまに調べたりしてます。どっちも簡単に行ける範囲なので、発展していくと私としても便利になりますし。
あと通学で多摩ニュータウンを通過する関係から若葉台駅周辺も気になってます。完全に平成に入ってからの開発だったり、実は若葉台駅が川崎市だったりとかいろいろなポイントがある中で、どこまで発展していくことができるのかはなかなか気になるところです。そんなわけで最近偶然見つけた『 Stories from the Windy Town [d.hatena.ne.jp] 』もチェック中。
( 2次元系 - コミック )
今日締め切りのブレイドコミックス1周年記念キャンペーンに応募しようとしていたところ、ちょっと気になったのが小箱とたんの『スケッチブック [amazon.co.jp]』。 Amazon でレビューを見ると自分の好みに合いそうな感じだったので、買ってみました。
結果。「買ってよかった」。とーってもほのぼのとした笑いが楽しめます。79ページの『コップ』とか大好きです。詳しくは Amazon レビューをご覧ください。
ただ、やっぱりキャラ数12人は多い気がしますね…。描き分けはきっちり出来てるので読む上でそんなに苦労はないのですが、人物名は相当読まないと覚えられないだろうな…。
この本、最初は帰りの電車の中で読もうと思って買ったところ気づいたらすでにカバー掛けずに袋に入れられてしまっていたので結局家で読んだんですが、結果的にその方が良かったようです。電車で読もうものなら笑い声でひんしゅくを買うことは間違いなかったでしょうから。
( 日常系 )
今日の晩飯はうまい棒46本でした。大食い大会やってた訳じゃないんですけど、いろいろあってこんな本数になってしまいました。ちなみに隣の方は48本食いました。
46本食って一言。なっとう味はだめ。
( 日常系 - サークル活動 )
忘年会でした。遂に翌朝まで参加することが出来ました。
酒が飲めなくてもそれなりに楽しめるんですけど、飲める人のはっちゃけっぷりを見てると飲める人っていいなぁって思いますねー。毎回。
それにしてもあの方の潰れっぷりは凄かった…。
( 2次元系 )
一昨日(日付では昨日)カラオケに行ったばっかりなのに何故か今日も行くことになりました。
で、多分2年かそこらぶりに HyperJoy を使ったのですが、その間に HyperJoy は凄いことになってたんですね… 驚きました。何が驚いたって、林原めぐみで1ページ以上使ってるんですよ。ここ数年のはアルバム曲を含めほとんど入ってるんじゃないでしょうか。カラオケに入ることは絶対にないと思っていた hesitation ( VINTAGE A [amazon.co.jp] 収録曲)なんてのも入ってたもんだからいい気になって林原歌いまくっちゃいました。しかし林原めぐみの曲は特に佐藤英敏作曲において曲調が似てるのが多いので聴いてる方は面白くないんですよね。さすがに「他のにしろ」オーラが他の方から送られている気がしてきたのでそこからは止めました。
ということで HyperJoy には要注意です(笑)。
取説が3冊付いてきます。
( 技術系 )
ほとんど衝動買いですね。東芝の HDD & DVD レコーダ「 RD-XS31 [rd-style.com] 」買いました。52,000円。
HDD の拡張なども考えて PC にキャプチャボード入れることも考えたのですが、そもそも私の部屋には Low Profile しか使えない PC しかないのでまずそこが障害。1台組むにしても静音を考えないと深夜番組録るのに使えないし、他の常駐アプリとぶつかったりして録るのに失敗したら悲しいし… と考えると家電の方で買った方が早くて楽で安心じゃんということでこうなりました。
しかし家電とはいえ中身は OS を積んだコンピュータなので、起動に10秒くらいかかります。しかも(設定で切れますが)起動ムービー付き。フリーズしたときのために強制終了の手段まで用意されてます。家電もそういう時代のようです。
まだ仮設置したぐらいで肝心の機能はほとんど試してないのですが、ちょっと触った段階ではかなり好印象。ばりばり使っていきたいと思います。
( 技術系 )
うちの BS アンテナは後から親がちゃちゃっと付けたので2階のベランダから1階のリビングのテレビに直結してて他の部屋には信号が行ってなかったんですが、どういう話のいきさつか全部の部屋に分配することになりまして、屋根裏で作業してました。
とりあえず作業は終わったのですが、配線はあれで良いのかどうか実は確証がなかったりします。 UV ブースターの電源で BS コンバータ動かしていいのかなぁ。
( 技術系 )
で、昨日 BS を UV と混波したのですが、部屋で繋いでみると BS の映りがよろしくありません。これでは気分が悪いのでどうにか頑張ってみることにしました。
それでなんとか見れるレベルにはなりました。 NHK 衛星放送第二だけがどうにもイマイチですが。
そんなことをがんばってるうちに、これまでほとんど映らなかった東京 MX テレビがカラーで入るようになってしまいました。そもそも UHF アンテナ立ててないので記録には全く堪えないのですが、とりあえず内容は見れるようになったので、何かの機会に役に立つかもしれません。
しかしそもそもこの家の配線はおそらく BS 通すことを考えて作ってないんで、リビングでも画質が悪くなったと苦情が出てます。 BS ブースター入れるとか良いアンテナにするとか分配器を低損失のにするとかやらなきゃダメですかね…。
( 技術系 )
型落ち DVD-RAM メディアが安かったので買ってみました。カートリッジなしなのですが、 MO の中身だけ取り出したみたいでなんか怖いですね、これ。
早速 HDD から DVD へのダビングを試してみると、問題なくあっさり終了しました。ただ、ディスク入れてからマウントするまでかなりの時間を要したのが気になるんですけど… これはこういうものなんでしょうか…。こういうものだというならば別にそれでいいんですけど、初期不良だったりするとイヤだなぁ。