1. トップページ
  2. 日記
  3. 旧日記
  4. 2003年5月

日記

2003年5月

Advanceな通信対戦 [2003-05-01 (Thu)]

( 技術系 )

先日兄がGBA SPを買ってきまして、更に今日GBA用通信ケーブルを買ってきたので、私のGBAと接続して早速対戦をすることになりました。

まずは『マリオカートアドバンス』でマルチカートリッジ対戦です。おお、楽しい楽しい。やっぱり人を打ち負かすのは楽しいものです(ぉ)。対戦においても感覚はスーパーファミコン版のそれに近いです。違いと言えば相手の操作画面を見ることができないので相手のコースを見て適切にバナナの皮を置くことができなくなったくらいでしょうか。

続いてGBAのウリの1つであるシングルカートリッジ対戦にもチャレンジ。が、転送が遅いこと遅いこと。一体どれくらいの情報量をどれくらいの速度で転送しているのかは分かりませんが、感覚としては15ブロックをフルに使うPSソフトのセーブデータをロードする時に近いです。そしてしかもRAMの容量の問題からかマルチカートリッジプレイよりも画像点数が明らかに少ないです。とりあえずちゃんとゲームにはなりますが、こちらはおまけゲームとして割り切って、真面目に対戦するんだったら人数分カートリッジを用意するべきのようですね。

GBA用であと持っているのは『ぐるロジチャンプ』ぐらいなものなのでこれぐらいしか試せませんでしたが、他にも対戦可能ソフトが欲しくなってきました。さて、なにかいいのはないかなー。

落ちた [2003-05-02 (Fri)]

( 日常系 )

4月30日に書いたバイト面接、結果から言ってしまうと、落ちました。

でも、落ちたときにも電話くださいと言ったのは私ですけど、別に落ちた理由は教えてもらわなくても良かったんですけど・・・。しかもその理由が実に嘘くさくてなんかもうどうでもよくなりました。落ちた理由なんて、他にもっと使えそうな人が応募したってそれだけでしょ?

主に常磐道担当 [2003-05-03 (Sat)]

( 日常系 )

また日帰りで親の実家に行きました。GWになんて出掛けるもんじゃないと思っていたら、混んでいたのは首都高ぐらいでいつもより少し時間がかかるぐらいで到着できました。日帰りの都合上朝5時に出発した効果でしょうか。

高速道路の運転はそんなに恐くないけど疲れます。

御茶ノ水の隣は秋葉原 [2003-05-04 (Sun)]

( 日常系 - サークル活動 )

サークルの関係で御茶ノ水に行ってきました。

やっぱりですね、私には即売会なスタイルは向いてないと思います。ケチなので。隣のスペースさんのZaurus用伺か [usada.sakura.vg]もどきが微妙に気になったもののきっかけを掴めず。

そしてその後は例のごとく秋葉原に流れたのですが、今回は特にお目当てのものもなかったので特に何も買わずにぐるぐる見てまわってるだけでした。特筆すべき点としては、今回初めてとらのあな(1号店)に入店したことでしょうか。・・・サークルの先輩と一緒に入ったのですが、多分先に出てしまいました。隣のアニメイトは落ち着くなぁ(爆)。

在宅 [2003-05-05 (Mon)]

( 日常系 - 大学 )

おおおお、SSHってなんて素晴らしいんでしょう。今日が課題の締め切り日だったのですが、祝日に学校に行くのもあんまり気が進まないので家から学校にSSHでログインを試してたら、これが便利便利。これで学校に書いてる途中の文章を置いてきても平気ですね。

他にもポートフォワーディングも試してみたりして、途中からもう課題そっちのけな状態でした。それでも課題はちゃんと出しましたよ、締め切り2時間前に(苦笑)。

世界は美しくなんかない [2003-05-06 (Tue)]

( 2次元系 - アニメ )

何ぃ、キノって女性だったのですか。

基本的に観るのがめんどくさいBSや深夜帯はあまり観ないのですが、『キノの旅 [kinonotabi.com]』はパッと見面白そうだったので毎回観てます。『lain [geneon-ent.co.jp]』の監督の人なので一体どんなものになるのかと思いきや、今のところ意外と落ち着いた展開してます。映像中の文字の入れ方などは実にlainっぽいですけど。

数話観ただけで原作も読んでないのですが、今のところとしてはあの絶妙な「実際にはあり得ないだろう」な感じが好きです。

半日仕事 [2003-05-07 (Wed)]

( 日常系 )

10日ほど前につけ置き洗剤の中に手を入れたら見事に肌が負けてしまいまして、手がそれはそれはひどいことになってしまいました。これで普通の人なら放っておけば治るんでしょうけど私は人生の半分近くをステロイド剤のお世話になって生活してますので、薬がないと炎症が拡大する一方なのです。今日までは昔もらった薬で耐えしのいできましたが、いいかげんヤバいので共同病院に行ってきました。

昔っからここは受付から診察までえらい待たされたのですが、今日も相変わらずでした。何でも皮膚科は医師が一気に退職してしまったようで全面予約制の土日休診。土曜日に行かなくて良かったです。

診察自体はいつもの通り終了。久しぶりにリンデロン-VG軟膏もらいました。いつになったらこの薬とおさらばできるんでしょうかね・・・。

どうでもいい話 [2003-05-08 (Thu)]

( 日常系 )

今日の帰りの電車は個人的に波瀾万丈でした。

かおりん [2003-05-09 (Fri)]

( 2次元系 )

「果おりん」なんてガムが売ってたんですねぇ。もう大笑いでした。発売元にリンクしようと思ったらはすでに商品情報は消えているようなので、試すなら今のうちですよ!(笑)

ローラー付きシューズ [2003-05-10 (Sat)]

( 日常系 - 雑多記事 )

ローラー付きシューズで滑るのは危険ですのでおやめくださいとの記述を最近どこのスーパーでも見かけるようになりました。で実際こんな張り紙で滑るガキがいなくなるはずもなく、特に通路が広い大型スーパーに行った日には遊び回るガキが大抵はいるものです。

危ないのはいいんですよ。子どものうちに危険なめに少しは遭っておくべきだと思いますから。私が気になるのは、小さいうちからあんなもの履いてて果たして平気なのかって事です。ただでさえ最近の子どもは走り回る機会が減ってるってのにあれだと更に走る機会が減るんじゃないか、気軽には買えない靴なので足が成長しても無理に履くことにならないんだろうか、などなど不安は尽きません。靴はおもちゃじゃないんですから、安易に買い与えるのもどうかなぁと思うんですけど。

ってそんなことを私がどうこう言う事じゃないですね。

配達屋さん [2003-05-11 (Sun)]

( 日常系 - サークル活動 )

部室に会議机と縁台(ベンチの代わり)を運びました。大学の近くに手頃なホームセンターがないことと、うちの近くのホームセンターが何気に品揃えが豊富で安いので、私が行きがけに購入してそのまま届けることに。会計が買った方がお金の受け渡しが少なくて面倒がないこともありますしね。

まだまだたまにぎくしゃくしますが、運転は大分慣れました。車だと運転中に音楽をじゃかじゃか流せていられるのが良いです。車自体にはカセットデッキしか付いてないのですが、FMトランスミッタを持ってるのでそれにネットワークウォークマンを繋げばなかなか快適に音楽が楽しめます。ただうちのウォークマンはメモリが少ないので学校までの間に軽く一巡してしまうのが辛いところ。やっぱりここはiPod [apple.com]が・・・。iPod欲しいなぁ。

やっとC言語 [2003-05-12 (Mon)]

( 日常系 - 大学 )

Perlは気楽でいいなぁとか課題でC言語やってて思う今日この頃。というか今まで型にうるさい言語はろくに手を出してなかったので、その辺りで上手くいかなくて。型があいまいな言語だと例えば百の位を抜き出すときには数字を文字だと見て後ろから3文字目を抜き出せばそれで終わりだったので、きちんと数字の中で完結させるものを組む機会がなかったんですよ。

とりあえずがしがし書いて慣れていくしかないですかね。

もうCM流れてないけど [2003-05-13 (Tue)]

( 2次元系 )

うーん、ロックマンゼロ2 [capcom.co.jp]のCMのシエルさんがすごく良いのですが。

VAIO夏モデル [2003-05-14 (Wed)]

( 技術系 - パソコン関連 )

今度はVAIO NOTE TR [vaio.sony.co.jp]だそうです。CDドライブ付きC1といった感じでしょうか。

と新機種には別に驚きもしなかったのですが、ノートの現行モデルからSRシリーズが消えたのを知ったのには驚きました。505シリーズもCDドライブを搭載してしまいましたし、現行モデルでCDなしはUだけに。持ち運ぶノートパソコンにCDドライブってそんなに必要ですか?確かにないよりはあった方が便利なときもあるでしょうけど、たまに便利なことよりは少しでも軽くて薄いほうがよっぽど嬉しいです。ましてや今は無線も有線もインタフェースは標準搭載なんですから、近くのデスクトップと繋げば用は済むと思うんですよ。

B5サブノートのジャンルを確立したのはSONYなんですよね・・・。そのSONYがB5サブノートのラインナップを絶やしてしまうのは淋しい気がします。秋辺りにPentium M搭載か何かで帰ってきてくれると嬉しいのですが・・・。

書いてる途中にサイト見てて気付いたのですが、新機種の液晶はつやありなんですね。あれ、嫌いなんですけど。そのうちみんなつやありになったらどうしよう・・・。

補強 [2003-05-15 (Thu)]

[picture]

補強後。

( 2次元系 - コミック )

去年から愛用している『ひめくりあずまんが』ですが、2003年度版はハズレを引いてしまったらしく、「吊」スタイルで使っていたら両面テープ部分が剥がれたり、糊の部分が3月分ぐらいのところでちぎれたりしたのでしょうがなく「置」スタイルにしてました。しかしこれだと遠くから見ることができないので、見る機会が減って、めくるのを忘れ、更に見なくなると言う悪循環が発生してしまいます。というか、実際めくり忘れることがしょっちゅうでした。

そこでなんとしてでも「吊」スタイルにすべく補強を実行。落ちないように下に受け皿を付けました。ここまでやれば多分落ちることはないと思うのですが、これでもダメだったら素直に「置」スタイルにしようと思います。

自作 [2003-05-16 (Fri)]

( 技術系 - パソコン関連 )

私も1台自作してみようかなぁ。

昔から自作派の方々が近くにいた関係でそれなりの知識は持ってはいるのですが、今のところ1台も作ってません。家の中にこれだけパソコンがあって自作が1台もないってのは意外と珍しいかもしれません。

最近そう思っている理由は、テレビ録画がしたいってことなんですけど。深夜帯は週間予約じゃないと録り忘れるんですよ(苦笑)。

アクセス解析 [2003-05-17 (Sat)]

( 技術系 - Web制作 )

新しいサイトにアクセス解析を導入しました。

WindowsのIEって本当にセキュリティがギチギチなんですね。フレーム内のページからはparent.document.referrerで簡単にreferrerを取れると思っていたのですが他のドメインの情報は全てアクセスできない仕様のようで、転送URLへのreferrerを取得しようとするとエラーになってしまいました。しかしトップページのアクセス解析ができないとなると情報としての面白さ半減なので、どうにかしてreferrerが取れないかと考えた末、以下の方法で無理矢理実現させました。

  1. フレームを定義しているHTML書類のheadからJavaScriptを呼び出す
  2. JavaScriptでreferrerを取得
  3. フレームの下の領域にCGIを呼び出す
  4. CGIは渡されたreferrerを解析して空HTML書類を出力

うちの転送URLがhead内に自由にタグを追加できる仕様だったことが幸いしました。本当はmetaタグを追加するために用意しているんでしょうけど、ものは使いようって事ですよ。

でもWindowsのIEだと標準だとページを読み込むときに音が鳴るようになってますから、CGIを呼び出したときに「かちっ」と鳴ってしまってバレバレです。もうちょっと目立たない手段は何かないものでしょうか。

慣れ [2003-05-18 (Sun)]

( 日常系 )

慣れって恐いなぁ と思う今日この頃。どうしたものでしょうか。

ラッピングバス [2003-05-19 (Mon)]

( 2次元系 )

学校の帰りに『キノの旅』のラッピングバス [mediaworks.co.jp]を目撃しました。プチラッキー?

バスという地域が特定されるもので全国レベルの広告を出すことが効果的とはあまり思えないのですが、作品を知っている人が見ると何となく得した気分になりますよね。どちらかというと宣伝よりファンサービス的な意味合いが強いのでしょうか。

あと、小田急バスのラッピング広告は都バスより基準が緩いのでしょうか。多分都バスだとあんなにごちゃごちゃ文字書けなかったと思ったので。

例え端くれでも [2003-05-20 (Tue)]

( 日常系 )

ある場所でさらっと自分のことを「創作者の端くれ」と言ってしまったのですが、発言してから考え直すとかなり恥ずかしかったです。例え端くれだとしても、自分が創作者と呼べるようなことをしているかと聞かれるともの凄く自信がなくなるわけでして。

いつか堂々とそんな事が言えるようになればいいなぁとは思っているのですが。

再インストール [2003-05-21 (Wed)]

( 技術系 - Windows )

Windows2000機を再インストールしました。

それでもOSが死ぬことはまずないのはさすがNT系なのでしょうけど、最近になってExplorerが数十分に1回落ちるようになってしまってまともに使えるような状態ではありませんでした。他にもいろいろとインストールしてきたもののゴミが溜まっていたり、パーティションも切り直したかったので、スッキリ再インストールということになりました。

2000のバンドル版の再インストールって、あらかじめそのマシン専用に構成済みのシステムをそのまま固めたものをハードディスクに流し込むんですね。このマシンの再インストールは初めてだったので、Norton Ghost [symantec.com]なんて出てきてびっくりしてしまいました。

やっぱり再インストール直後はスッキリしていていいですね。さて、今回はどんな環境を組みましょう。

Mozilla Firebird [2003-05-22 (Thu)]

( 技術系 - Windows )

スッキリきれいになったWindows2000に早速Geckoなブラウザを入れようということで、Mozilla Firebird [mozilla.org](旧Phoenix) 0.6を導入しました。手っ取り早く言うとMozillaのブラウザ部分だけ抜き出して更に独自チューンをしたようなものです。

まず、起動が速い。IEと大差ないです。Quick Launchがないと事実上使い物にならなかったMozilla [mozilla.org]が遅すぎなだけのような気もしますけど。あと、カッコイイ。標準テーマではなくBluemonkey [fls.moo.jp]の方がですけど。

しかしスムーズスクロールは微妙ですね。もっとグラフィックが速いマシンだったら快適なのかもしれませんが、うちのマシンだと少々もたつく感があります。見やすいのでできれば使いたいんですけど、不満が溜まるようだったら切りましょうか。

メインにしても問題なさそうな感じですし、Mozillaは入れないでこちらでしばらくやってみることにします。

大は小を兼ねるのか [2003-05-23 (Fri)]

( 技術系 - パソコン関連 )

大きいCRTがあると果たして便利になるのでしょうか。

「欲しいなぁ」と実際はまた別ですからね・・・。

シロアリ [2003-05-24 (Sat)]

( 日常系 )

某シロアリ駆除業者が家の土台に殺虫剤をばらまき中です。今年になって成虫を見かけるようになるまで家族の誰一人として気付かなかったのですが、どうやら風呂場の下あたりにしっかりと生息していたようで。他人事だと思って無関心でいないで少しは疑いを持つべきでした。予兆は少なからずあったのですから。

床下の状態をデジカメで撮影してすぐに家のテレビで映しながら説明してくれたのが印象的でした。技術の進歩は意外なところにも役立っているようです。

もしかしたら、あなたの家の床下にも実は・・・。

.global _main [2003-05-25 (Sun)]

( 日常系 - 大学 )

課題でアセンブリ言語をやっております。うちの科ではSparcを使うので実行するためには学校の計算機室にSSHすることが必須なのですが、実のところあまりその辺のことは慣れていないので、Emacs用と実行用で2つコネクション張って作業してたりします。もっと勉強せねばイカンですねぇ。

とりあえずX11入れてみよう。

つやのさん [2003-05-26 (Mon)]

( 技術系 - Mac )

本買いました。掌田津耶乃 [h5.dion.ne.jp]さん著の『AppleScriptStudioでゼンマイびゅんびゅん!!』です。

この方の本を買うのは3冊目です。1冊目と2冊目は小学校の時に、共にHyperCard関連の本を買いました。昔はこの方はHyperCard関連の本を多数出していましたので。技術系の本は文章的になんだかなぁというものが多い中、この方の文章は非常に面白くて、小学校の私でもすんなり理解できたことを覚えてます。この方の本に出会ってなかったらあれほどHyperCard使ってなかったでしょうし、小学校であれほどパソコンばっかり使ってることもなかったでしょうし… 間違いなく今と違う人生歩んでることでしょう。

そんな思い入れのある掌田さんがこの本でオビに書いた一言は、21世紀のHyperCard。とにかく買うしかないでしょう、これは。

しかし買ったはいいものの、他にも読んでいない本が数冊あるんですよね…。とりあえず片っ端から読みまくらなくては。私は読むのが遅いのですよ(泣)。

さっき気付いたのですが、著者の説明が凄いや。

入力スピード [2003-05-27 (Tue)]

( 技術系 - パソコン関連 )

実習中にキーボード打つの速いねと言われたのですが、多分それは私が必要以上にControlとかShiftとかを叩きまくるのでうるさく聞こえるからではないかと。何か考えながらキーボードを打ってるととりあえず単体では入力が起こらないキーを叩く癖が付いてるようなので。

そもそも、二次狼氏と知り合ったきっかけは計算機室のタイピングゲームで「私より速い1年がいる!」ですので、少なくとも通常英語文章入力では二次狼氏の方が圧倒的に速いはずなのですよ。

そりゃあまあ私は家もASCII配列ですので記号に関してはそれなりには速いのでしょうけど、私はすでにASCII配列以外は受け付けないような体なのでJIS配列だともれなく撃沈します。ノートパソコンもソフトウェア的にASCII配列にしてる(キートップの刻印は無視)ぐらいですから。そんな融通の利かない技能、あってもそんなに嬉しくないでしょ?

尾根緑道 [2003-05-28 (Wed)]

[picture]

そんな間を通る尾根緑道は緑がいっぱい。

( 日常系 )

何となーく気が向いたので、尾根緑道の多摩境区域を少し自転車で走ってみました。最近の多摩境の開発に伴って昔は自動車が走れる道だったのを歩行者用に整備している最中のようです。ちょうど八王子市と町田市を隔てている山の尾根を通る道なので、片方には南大沢の街並み、片方には多摩境とその先の橋本・相模原が見渡せます。

一応多摩境も多摩ニュータウンの一部のようなのですが、南大沢地区からは山1つ隔てているのに対し相模原市には境川を越えるだけですので、生活圏としては橋本寄りな感じがします。あと、多摩ニュータウン内でかなり後発の開発なので、他のところに比べてそんなに無茶して開発してないんですよ。駅前に大きいデッキもありませんし、ただ都道を通してその周辺だけ少し整地して売り出そうってそう言う感じ。その辺りが「多摩ニュータウンっぽさ」を感じさせない要因じゃないかと思います。

景色眺めてそんなことを思いながら走ってました。多摩美術大学の前で自転車走行可能区間が終わっていたのが少し残念。

髪切った [2003-05-29 (Thu)]

( 日常系 )

昨日は髪を切るために出掛けたのですよ。

髪切るだけでも気分って変わるものだなと思ったのは今回が初めてです。あまりにも切ってなくて自分でも「ウザいなぁ」とずっと思ってたからなんですけど(苦笑)。

細かく注文を付ける術を知らないのでいつもテキトーに言って切ってもらうのですが、これだと理容師さんの歳が凄く出ます。今回は若い人に切ってもらったので前髪がツンツンです。以前多分50代ぐらいの人に切ってもらった時は七三分けにされてビビりました(笑)。

部室棟は遠いけど [2003-05-30 (Fri)]

( 日常系 - サークル活動 )

なんて言うか、部室がアツいです。ワークステーションとサーバとWindowsマシンが棚に並べて置かれた姿は圧巻です。

部室常駐率がうなぎ登りな今日この頃。

2段 [2003-05-31 (Sat)]

( 技術系 - Network )

マシンを1台踏み台にして別のマシンにアクセスすることは大学などでは良くある話なのですが、2台踏み台にしてアクセスしたのは初めてです。



  1. トップページ
  2. 日記
  3. 旧日記
  4. 2003年5月

zarame.com/zide Copyright © Zide. All rights reserved.