1. トップページ
  2. 日記
  3. 旧日記
  4. 2002年7月
  5. 技術系

技術系日記

2002年7月

MozillaとWazilla [2002-07-06 (Sat)]

( 技術系 - パソコン関連 )

Wazillaがもれなく3分で強制終了されるという非常に精神衛生上良くない状態が続いていたので、Mozillaと交換してみました。が、状況はWazillaと変わらず。どうやら先週書いたタブブラウザ拡張 [white.sakura.ne.jp]を入れると安定しなくなるようです。

なので結局Wazillaをインストール時の状況そのままで使うことになりました。タブブラウザ拡張便利なんだけどなぁ。

全文検索システム [2002-07-13 (Sat)]

( 技術系 - Web制作 )

Namazu [namazu.org]に挑戦してみました。サーバーで動くようにはなりましたがまだ全くチューンナップしていないので、www.sagamihara-h.ed.jp [sagamihara-h.ed.jp]に検索窓が付くのは8月中旬頃だと思います。

A3012CA [2002-07-16 (Tue)]

( 技術系 - ケータイ )

いつの間にか、私のケータイの待ち受け画面は某絵描きさんのサイトの絵を縮小したものに、メニューのアイコンはあずまんが大王になっていたりします。

なんせメモリが12MBありますから、ボカスカ入れても全然平気です。ということでまたなんか待ち受け画面でも作ろうかと考える今日この頃。

ちなみに、カメラ機能は思っていたより使いません。送る人いないし。

逆Swichキャンペーン [2002-07-18 (Thu)]

( 技術系 - Mac )

昨日はジョブズさんの講演がありまして、私は全く観る気なかったのですが、友人がなんか面白そうなこと言うので観てみました。思っていたよりしっかりストリーミングできて、ナローバンドでも音声はしっかり聞き取れました。が、観始めて10分したところでいきなり接続切られて、その後接続が復旧することはありませんでした。どうなってるんだQuickTimeStreamingServer。

悔しいので2ちゃんねるの該当スレを開いてリロードしまくって講演の雰囲気だけでもチェックしてました。

17inchのiMacはいいと思います。Windows対応のiPodも良いでしょう。iTunesはOpenMG Jukeboxメインなので要らないです。iCalもPalmDesktopメインなので要らないです。で、一番問題なのは、なんなんですか、.Macって。OSのメニューを選んだら「ここからは有料サービスです」なんてことはM$だけのすることだと思ってたのに…。そういうのがまさしく抱き合わせ商法って言うんですよ!

年に99.9ドルも払えるほど私はブルジョアではないので、Mac.comも早いうちに引き揚げます。IMAP4便利なんだけどなぁ。またPOP3に逆戻りです。

この一件で10.2もしばらく買う気起こりません。講演の前まではアップグレード版がなくてもアカデミックで普通にパッケージを買うつもりはあったのですが…。

CCCDを借りてみた [2002-07-20 (Sat)]

( 技術系 )

レンタルが100円だったので、CCCD採用で話題になったDo As InfinityのDo The Bestを借りてみました。

結論から先に言いますと、PowerMacG4ではなんの問題もなく普通のCDとして認識されました。リッピングもiTunesで一発でした。「プロテクトが弱い」と言われていたので読めるだろうとは思っていたのですが、こうもあっさり読めてしまうとなんだかなぁという気になります。

が、Windows機ではディスクを入れた後ドライブが20秒ほど迷走し、データ部分のみがマウントされました。オーディオ部分はアクセス不能でリッピングソフトも使用できませんでした。さらに、オートスタートにより専用再生ソフトを勝手にぶち込み「インストールしたので再起動してね」と英語でいきなり尋ねてくるのはいかがなものかと。

実質全くプロテクトになっていないくせに余計なことをしてくれるこの規格、百害あって一利なしという気がしてならないのですが、それでも採用するんですか?この規格。



  1. トップページ
  2. 日記
  3. 旧日記
  4. 2002年7月
  5. 技術系

zarame.com/zide Copyright © Zide. All rights reserved.