トップ «前3日分 最新 次3日分» 追記

ざらめざいどにっき (G5)


2007-06-16

_ [技術系][Mac][ネット生活] Mac で簡単にニコニコ動画を全画面表示させる方法

Control キーを押しながらマウスホイールを適当にくるくる回す。以上。

画面が拡大されない場合はシステム環境設定のマウスの設定を確認してみて下さい。

watch_naisho なんかと違ってスケーリングに CPU 使わないので標準サイズでコマ落ちがなければ拡大してもコマ落ちしません。

この拡大機能、覚えてはいたんですけど日常でそれほど使うものでもないのでニコニコ動画で使うことを今までさっぱり思いつきませんでした。もう少し活用方法を見つけて常用するようにして、いざという時もすぐに活用できるようにしたいところ。


2007-05-29

_ [技術系][Web制作] Greasemonkey 専用関数 GM_addStyle を Creammonkey で使う

Creammonkey ( Greasekelly に改称するらしい)は Safari 上で Greasmonkey とほぼ同じことを可能にするものです。ただいくつか制限があって、Greasemonkey が用意している GM_* 系の関数は全滅だったりします。その中の GM_addStyle をどうにか共用しようとこんなスクリプトを書いてみました。

これを入れておけば Creammonkey で使うユーザスクリプトも GM_addStyle を使用して気楽に書くことができて Greasemonkey とのコンパチ性も上がります。多分。

Creammonkey はスクリプトごとに空間分けないから GM_addStyle を使うスクリプトより先に関数定義しちゃえばいいのよね という安直なアイディアに基づき、とりあえずワイルドカードで全てのページで実行されるようにしつつ、スクリプト名の頭にアンダースコアを置き他のスクリプトより先に実行される可能性を高めています。

ユーザスクリプトと関係ないページでも処理が増えるので重くなる気もしますが、今のところ私は何も感じないのできっと大丈夫なんでしょう。

スクリプトの中身はたしかこの辺りを参照したはずです。たしか Greasemonkey が採用している style を追加する方法をそのまま移植したら一部のスタイルが上手く効かなかったのでこうなったと思うんですが、関数自体を書いたのはもう数か月前なのでちょっと記憶は曖昧。


2007-05-27

_ [技術系][Web制作] ニコニコ動画のビューア読み込みをちょっと遅らせる Greasemonkey スクリプト

視聴ページ表示直後ダメ元で作ってみたら意外とあっさりうまく行ったのでとりあえず公開。

ニコニコ動画の視聴ページ(watch/○○ のページ)を開いた後 Flash のビューアを表示させるまで数秒間(初期設定は3秒間)待つようにする Greasemonkey スクリプトです。

速いマシンだとほとんど問題ないと思いますが、そうでないとニコニコ動画のビューアってけっこう重いんですよね。本当に動画を見に来たのならいいのですが、履歴を戻っている途中などでビューアの表示処理に入ってしまうと不意に他の処理が滞ってしまうのがどうにも気にくわなくて。

そんな思いをしたことのある人ならきっと意義を分かってもらえるはず。

最初はもっとめんどくさいことをしなきゃいけないかと思って SWFObject のソースを眺めたりしてたんですが、 display: none にするだけでレンダリングそのものを遅延できちゃったのでやってることは最初 display: none にして数秒後に戻してるだけです。