トップ «前の日記(2005-06-10) 最新 次の日記(2005-06-13)» 編集

ざらめざいどにっき (G5)


2005-06-12

_ [技術系][Network]ひかり電話

一昨日からうちの電話がひかり電話になりました。

Bフレッツを使っている方以外は馴染みがないと思いますので説明しておきますと、ひかり電話というのはBフレッツ回線を利用した NTT 東日本によるIP電話サービスです。ただ Yahoo! BB などプロバイダで提供されるIP電話とは異なり、割り当てられる番号がIP電話用の050ではなく一般加入電話用の番号となります。またこれまでのIP電話では使用不能だった110番や119番などの緊急通話も可能なので、本当に一般加入電話の代わりとして使用できるIP電話サービスになってます。

NTT のことなのできっとすんなりいかないだろうなと思っていたのですが、今回は思いの外あっさりと変更できてしまいました。変更までの流れは以下のような感じです。

5月31日 夜
Web より申し込み
6月2日 昼
工事日などを確認する電話が来る
6月7日 夜
ひかり電話用ルータが宅急便で送られてくる
6月10日 朝
局内工事 同時に自宅で配線の切り替え

ただ電話の相手の方はそんなにひかり電話には慣れてない感じ(プラン名覚えてなかった)でしたので、こっちもある程度分かっていないと手間取ることがあるかもしれません。そういう面ではまだ誰にでもおすすめできる感じではないですね。

すでにひかり電話で2日使ってますが、電話はこれまでと全然変わらないですね。今日になって家族に「もう変わってるんだよねぇ」と訊かれるくらいですから。

しかしやっぱり違う点もありまして、時報(117)に繋がらなかったりします。 00XX で他社の回線に繋ぐこともできません。かけてみると「おかけになった番号ではお繋ぎできません。ご了承ください。」と言われます。 0036 ( NTT 東日本の識別番号)でも繋がりません。

あとは、専用のルータが必要なことですね。このルータのレンタル料は無料となっていますが、実質ひかり電話の基本使用料(525円)がこのレンタル料だと考えるべきでしょう。でこのルータ、デザインもそこまで悪くないですし必要な機能は一通り押さえている感じですが、いろいろやりたい人には正直もの足りないんじゃないですかねぇ。スループットも市販の 98Mbps とか言っているのに比べるとあまりよろしくはないようですし。すでにルータ持ってる人のためにルータの下にぶら下げるアダプタタイプも用意してくれると嬉しいところです。逆に今 ADSL でルータタイプのものをレンタルしているような場合には別にブロードバンドルータ用意する必要がないのでお得だと思います。

あと気になったのは、ひかり電話がもともとマンション向けに提供していた関係でマニュアルの接続例に一戸建てが書いてないぐらいでしょうか。今のところ DHCP の設定ミスって慌てたくらいで他は順調に使用できています。

しかし、前のルータがまさか6か月で用済みになるとは…。まだダイヤルアップルータも処分してないよ…。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ Gleam (2005-06-12 23:56)

ひかり電話ってナンバーディスプレイが使えるんですねぇ。いいなぁ。うちはルーター兼無線LANが不調です。でもRD-H1は直接クロスケーブルで繋いでもなぜか映像が途切れるので買い換えてもあんまりメリットなさそう…。

_ pos (2005-06-13 07:53)

時報が使えないのは遅延のせいなんですかね。そういえば携帯を使うようになってからめっきり時報を使わなくなったような。

_ Zide (2005-06-13 08:21)

うちも無線LANが調子悪いですねぇ。とは言ってもこっちはPCの方が悪そうなんですけど。

_ Zide (2005-06-13 08:27)

遅延と言えでもひかり電話の品質ならほぼ問題にならないレベルだと思うんですけどね。目安と断った上でもサービスやってほしいですねぇ。とは言っても接続のチェックぐらいにしか使いませんけど(苦笑)。