トップ «前3日分 最新 次3日分» 追記

ざらめざいどにっき (G5)


2006-12-28

_ [日常系][] 銚子電鉄

銚子駅にて最近ちょっと話題の銚子電鉄にサークルの友人2人と一緒に行ってきました。

ちょっと支援しようということも少しありますが、それよりも「動いているうちに一度乗っておこう」という考えです。今のところ急場はしのいでますが、改善命令が出るような状態なので何か問題が起これば即運行停止で復旧することはまずないでしょう。その前にということで何とか年末中に予定をねじ込みました。

うーん、これはネットを中心に盛り上がって一時的に収益が改善したことが本当に良かったんだろうか… 正直に言いますと、想像を遙かに凌駕するボロさです。車両もうっすら錆が浮いてます。駅舎も場所によってはかなりヤバめです。あと数年はなんとかなってもその先も乗り切ろうとするにはかなりの額がかかることは間違いないです。果たしてその時それだけの投資をする価値のあるものなのか。足としても車やバスよりも効果が高いか、観光を見込んでも投資分を回収するだけの集客があるかどうか。ただ生きながらえるだけではジリ貧なのは目に見えていますので、是非この機会に市のインフラとしてしっかりとした方向性を示してもらいたいところです。

ただやはりこの平成とはとても思えないのどかさはここでしか味わえないものがあると思いますので、毎日の通勤通学電車に疲れた方はゆったりと銚子電鉄に揺られてみると何か忘れていたものを思い出せるかもしれません。本当に今のうちかもしれませんので、興味の湧いた方は是非お早めに。

銚子の後は鹿島臨海鉄道を経由して3月末で廃線が決定している鹿島鉄道にも乗ってきました。鹿島臨海鉄道の新鉾田から鹿島鉄道の鉾田駅は徒歩なのですが、町中に新鉾田駅の案内はちらほらあれど鉾田駅の案内は全然ないのね。ケータイの GPS が無かったら危うく道に迷ってたところでした。結局鉾田の人からもその程度の扱いであれば、廃線もしょうがないかなぁとも思います。ちなみに乗った時には既に日が暮れていたので車窓はほとんど楽しめませんでした。古い気動車にも乗れませんでしたし。少しばかり未練が残ります。

あとは中央線で E233 系に出くわしたり、総武線と成田線でことごとく転属の211系に乗ったこととか。

ちなみにぬれ煎餅はとても美味しかったですよ。多分塩分かなり多そうなのでそんなにいっぱいは食べられませんが。オンラインショップが再開したら買ってもいいかもしれない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ふっき〜 [うちの研究室でも、先生がせんべいいっぱい買って、おとといようやく着ますた。 玄米あげせんがウマー。]

_ Zide [さすがN山先生だw ぬれ煎餅以外は買わなかったなぁ。ぬれ煎餅だけでけっこう重かったので。うーん残念。]


2006-12-27

_ [日常系][] 暖かかったので

荒崎公園からの景色12月とはとても思えない陽気だったのでちょっと南まで行ってきました。結果、横須賀市の端、三浦市の一歩手前にある荒崎公園までたどり着きました。いやー、天気がいいと本当にきれいに富士山見えるもんですねぇ。ちょうど夕暮れ時だったこともあってなかなか良い景色が見られました。

長後街道との交差点での表示で後は行った時に使った道の話。横浜市の環状4号っていつの間にか全通してたんですね。瀬谷の辺りで乗ってみたら案内表示に「原宿」と出てたので驚きました。これは便利。ただ渋滞の名所、原宿交差点は一層混みそうですね。

三浦半島中央道路南端あと地図を眺めていてやたら気になっていた三浦半島中央道路を走ってみました。うーんと、これは何故無料で走れるんですかね? いやもちろん無料にすることでこそ国道134号の渋滞緩和が期待できるんですけど、国道でもない道によくこれだけのものが作れるカネを引っ張ってきたなぁというのが素直なところ。あと湘南国際村のテコ入れの面もだいぶありそうですが。ともかくほぼ全部トンネルなので非常に快適でした。特に理由がなければ国道沿いにある迂回路表示に従ってこっちを走った方が速そうです。

よし、次こそは三浦市まで行くぞー(ぉ


2006-12-26

_ [日常系] サポセンは天然系

最近うちのプリンタが起動準備中に動作不良を起こすようになってしまったので、サポートセンターに電話をかけてみました。うろ覚えなので細かいところいろいろ違うと思いますがやりとりの冒頭は以下のような感じ。

スタッフ「お電話ありがとうございます (サポートセンター名)です」

私「えーと、製品故障なんですけど」

スタッフ「セイヒンコショウさんでいらっしゃいますか」

余裕のある時はこういうサポセンもいいですよね、余裕のある時は。